お店で役立つラッピング一日講座【シニア・子育て割引き】

お店で役立つラッピング一日講座【シニア・子育て割引き】

【お店で役立つラッピング一日講座】
個別レッスン・ご予約制


新生活も落ち着いてきてそろそろ働きに行こうかな・・・
サービスカウンターや、小売店でのラッピングで
スタッフで交代してラッピングするのにドキドキしてしまう・・・方に

お店、職場(売場)において役立つ「包装技術」などが学べる講座です。

早くきれいに包むためのコツが身につき、実践的に生かせるラッピングです。


お店で役立つラッピング一日講座【シニア・子育て割引き】

箱の大きさや厚みが変わるとうまく包めない「キャラメル包み」や
お店や売場での包装で「うまく包めない」とお悩みの方も多い「斜め包み」。

コツを学んで、包み方をを完全マスターしましょう! 
用途別の熨斗の掛け方も学べます。

◎こんな方にお勧めです!


・初心者の方、包装の基礎を身に着けたい
・自分で贈り物を包めるようになりたい!
・就職・転職に生かしたい方、
・お店、職場のより実践的な包装技術のみ身につけたい方
・いつも自己流で自信がない方
・ショップスタッフ、ドラックストアやスーパーのサービスカウンターで
ラッピングにお悩みの方もたくさん受講されてご好評です!


◎どちらかの包み方をお選びくださいませ。

①キャラメル包みマスターコース
箱のカタチ、大きさが変わっても紙の大きさがわかる!
3種類の箱の厚み別の包み方と熨斗掛け

②斜め包みマスターコース
大きさが変わっても箱の置き方包み方、紙のサイズがわかる!
3種類の箱の厚みと瓶包み、熨斗掛け


◎個別・ご予約制
候補日を3つご記入の上お申し込みくださいませ。



1回3時間 10時~13時(または13時半~16時半)
全1回
受講料(A/Bそれぞれ)13,200円
テキスト・材料費(A/Bそれぞれ)3,080円

※シニア【60歳以上】・子育て応援割引き 3,000円引き【2023年8月末まで】

◎一つだけ包み方がわかれば・・・という方は

「これだけ!ラッピングレッスン」も受付中です!
60分~ご受講頂けます。おすまし
詳細はHPをご覧くださいませ。




ご不明な点や詳細はお気軽にお問合せ下さいませ。

最後までお読みいただきまして有難うございます。









同じカテゴリー(一日講座・ワークショップのご案内)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お店で役立つラッピング一日講座【シニア・子育て割引き】
    コメント(0)