宮城県へ小さな支援~第3便のお礼とご報告

ラップス

2011年04月22日 20:12





今週水曜日に、皆様からご協力ご支援いただきました

宮城県へ小さな支援~下着

第3便を送らせていただきました。

今回はお声掛けが前回ご提供いただきました方から、
その姉妹やお友達、またはサークルやママ友までに広がって


一番沢山の数、

576点

段ボール6箱分となりました。

第1便から集まった下着他、総点数はなんと

1376点


皆さんの温かなお心はしっかり宮城県の佐藤美枝さんを通して
被災地の皆様に届いておりますよ。

美枝さんがご自身のブログにてご報告下さっております。

女川町のほか石巻市や南三陸町までご支援でいただきました下着は届けられております。


本当にご支援、ご協力に感謝いたします。

昨日美枝さんとお電話にてお話していて

やはり支援物資の中にはブラジャーがなく、まだ多くのお手元に届くのには
不足している状態だそうです。
また宮城県は6月まで海風が冷たく、避難所に避難しているご年配の方には

ズボン下など、(スパッツやレギンス、ステテコ)がありがたいとのことでした。

また先日これからは衛生面でほしいのでは。。。と

ラップスに下着のほか
歯ブラシ・麺棒・爪切りなどご持参くださった方があり、物資の中に入れておきましたが

大変喜ばれたとのこと。


これら、公的な物資では行き届かないものなど、

ラップスでも引き続きお声掛け、ご協力をお願いしていきたいと思います。


みなさま、ご賛同いただけましたら、
今後とも、ブラ・ズボン下、保健衛生グッズ、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

関連記事